長崎原爆松谷訴訟ってなあに?

 いま、長崎でひとりの被爆者(松谷英子さん)が、厚生省を相手にして、「原爆症認定」を求める裁判を現在、闘っています。

 1993年5月26日、長崎地方裁判所では、松谷英子さんの全面勝訴でした。

 1997年11月7日、福岡高等裁判所でも、松谷英子さんの全面勝訴でした。

 ところが、国・厚生省(厚生大臣)が、最高裁判所に上告したため、松谷英子さんの「原爆症認定」を求める裁判の舞台は、最高裁判所に移されました。

 この裁判を「長崎原爆松谷訴訟」といいます。

 みなさんに、是非、この裁判のことを知っていただきたいと思います。

松谷英子(まつやひでこ)さんは、三歳の時に爆心地より2.45Hで被爆しました。その時に、爆風で飛んできた瓦が、松谷英子さんの頭にあたり重傷を被いました。この日から、松谷英子さんは、右手と右足は麻痺したままで、足腰や傷跡の痛みは今でも絶えません。「幼い頃からの苦しみ、悔しさは原爆のせいと認めて・・・」と【原爆症(原爆による病気やケガのこと)】の認定申請をしました。

 しかし、二度にわたる松谷英子さんの申請は却下され、1988年9月26日、国を相手に裁判を起こしました。支援する会の法廷外の運動が全国で広がる中で、1993年5月26日に、長崎地方裁判所で全面勝訴の判決を勝ち取りました。

 しかし、国・厚生省は不服として控訴しました。でも、再び福岡高等裁判所でも全面勝訴を勝ち取ったのです。広範な世論を敵にまわし、国・厚生省(厚生大臣)は上告しました。

 いよいよ最終的な最高裁判所での闘いが始まります。みなさんのご支援・ご協力をお願いします。

長崎地方裁判所の判決は、被爆の実態が医学的に解明尽くされていない。「原爆医療法」には、『国家補償的性格』があると述べています。そして、放射線の影響を受けた可能性があれば【原爆症】と認定してよいと判断をしたのです。福岡高等裁判所も全体として長崎地方裁判所の判決を受け入れ、認定の判断をする[原爆医療審議会]のやり方についても疑問をなげかけています。

現在、【原爆症】と認定されている人は、たったの2,000人です。すなわち、全被爆者の0.6%です。

 この背景には、アメリカ政府に追随して、核兵器被害を小さく見せようとする日本政府の姿勢があります。この裁判に勝てば、多くの被爆者が、放射線の影響を受けた可能性があるとして、次々と【原爆症】と認定されるでしょう。このことは、これまでの核兵器開発の中で生み出された、世界の核実験被害者への補償問題につながっていきます。

 さらに、核兵器の使用は非人道的であり、国際法に違反する核兵器は一刻も早く廃絶すべきだということが、明確になっていくでしょう。ここに、広範な世論を敵にまわしてさえ、国・厚生省(厚生大臣)が控訴と上告した本当の理由があるのではないでしょうか。

1998年5月15日(金)に、14の市民団体によって「原爆松谷裁判ネットワーク」が発足し、最高裁に向けて「松谷英子さんをこれ以上苦しめないでください」の声を、当面100万人の署名を集め、託して届ける運動を展開していきます。

長崎原爆松谷訴訟は、日本政府の被爆者行政を裁くことで、核兵器の違法性を追求する裁判です。そして、支援の輪を広げることは、『被爆者援護は国家補償で』と国に迫ることです。それと同時に、核兵器を廃絶していく一歩です。

 是非、みなさんも松谷英子さんと共に歩いてください。個人会員は、年会費が1,000円、団体会員が、年会費5,000円です。

連絡先  

○長崎原爆松谷訴訟を支援する会

ウ852−8115

長崎県長崎市岡町8−20 長崎被災協気付

エ095−844−6536

○長崎原爆松谷訴訟埼玉支援センター準備会

ウ369−0306

埼玉県児玉郡上里町七本木3599−30

エ010−852−9270

長崎原爆松谷訴訟トップページ